石井十次顕彰会では毎年、児童福祉事業で優れた業績をあげている個人、団体、施設を対象に「石井十次賞」を贈呈し、十次の精神と実践の継承・発展に努めています。その第三十回受賞にふさわしい個人、団体、施設を、現在、第三者の推薦により募集しています。推薦締め切りは令和二年十二月二十八日(当日消印有効)です。詳しくは当顕彰会事務局へお尋ねください。電話でのお問い合せは0983-23-4312。メールでのお問い合わせは、まず画面右上の「お問い合わせはこちら」をクリックし、所定の項目を記入の上、送信してください。追って事務局よりご連絡を差しあげます。
第30回「石井十次賞」
活動報告
第34回 石井十次賞を決定 社会福祉法人 子供の家に贈呈
2025年4月23日
公益財団法人石井十次顕彰会(理事長・増田秀文)は、第34回石井十次賞に東京都清瀬市の社会福祉法人子供の家(代表:江川修己理事長)を選定。高鍋町のたかしんホールで2025年4月15日(火)に贈呈式を行いました。 …
第32回「石井十次顕彰のつどい」
「嚶鳴フォーラムin高鍋2024」として開催
2025年3月28日
第32回「石井十次顕彰のつどい」を令和6年11月16日、たかしんホールで行いました。今回は、ふるさとの先人を通し、まちづくり・人づくりなどを考え実現する目的で全国11の自治体で構成される嚶鳴協議会の「嚶鳴フォーラムin …
第33回 石井十次賞を決定 潮谷愛一さん・義子さんご夫妻に贈呈
2024年3月31日
公益財団法人石井十次顕彰会(理事長・萱嶋稔)は、第33回石井十次賞に、社会福祉法人慈愛園(熊本市)の運営などを通し児童福祉や人権問題に関わってきた潮谷愛一・義子夫妻を選定。高鍋町のたかしんホールで2024年4月12日( …
第31回を迎えた石井十次顕彰のつどい創意工夫に満ちた発表に大きな拍手
2023年11月30日
第31回「石井十次顕彰のつどい」を2023年11月18日、たかしんホール(高鍋町中央公民館ホール)でおこないました。 町民のみなさんが熱いまなざしを送るなか、高鍋西小学校の5年生、6年生が合唱や合奏を披露。 「十次 …